ブルームバーグによると、事情に詳しい関係者によると、インドのタタ・グループは、インドで再生可能エネルギー源と電気自動車の事業を拡大するために、バッテリー事業のアグラットをエナジー・ストレージ・ソリューションズ社として分社化することを検討している。同社のウェブサイトによると、アグラットは自動車およびエネルギー産業向けのバッテリーの設計と製造を行っており、インドと英国に工場がある。また、タタ・モーターとその子会社ジャグ・ランドローバーはアグラットの主要顧客である。
関係者によると、タタはアグラットを別部門として分離する予備的な協議を行っている。事情に詳しい関係者によると、このような動きにより、バッテリー事業は資金を調達して後日ボンベイ証券取引所に上場できる可能性があり、アグラットの評価額は50億~100億ドルになる可能性がある。時価総額はアグラットの成長率と市場の状況によって決まることに留意すべきだ。タタの担当者はこの報道についてコメントを控えた。1月、フェイスブックは、アグラットが契約獲得を目指し複数の銀行と協議していると報じた。グリーンローンで最大5億ドルを調達し、工場の拡張に役立てる。関係者の1人は、既存投資家の一部が撤退を希望する可能性があるため、タタ・モーターズは電気自動車事業をスピンオフさせる計画も検討しており、後日別会社として上場する可能性があると述べた。しかし、関係者らは、これらの計画はまだ検討の初期段階にあり、タタは事業分割を行わない可能性もあると明言した。インドのSUVおよび電気自動車市場における強固な地位により、タタ・モーターズは先月、インドで最も時価総額の高い自動車メーカーの地位を取り戻した。さらに、同社の直近の四半期決算は予想を上回り、子会社のジャガー・ランドローバーも7年ぶりの高利益を記録した。タタ・モーターズの株価は2月16日に1.67%上昇し、938.4ルピーとなり、時価総額は約3兆4,400億ルピーとなった。
投稿日時: 2024年2月19日